さざなみもよう

ロードスター好き妻と、多趣味夫の雑記ブログ。オタク夫婦の生活を綴ります。

NDロードスターRS【初期モデル】と【2018年モデル】の違い

今回、事故で大破したロードスターは、修理費が170万円を超えるということで全損扱いになりました。

車両保険の新価特約をつけていたので、車両金額335万円+購入諸費用30万円は自動車保険からおりることになりました。(3等級ダウンは痛いけど仕方がない)

ロードスターを買い直すにあたって、新しいカタログを見ていたら、色々と変わっている部分があったのでまとめてみました。

 

  初期モデル 2018年モデル
エンジン 131ps/7000rpm
最大トルク:15.3kgm/4800rpm
132ps/7000rpm
最大トルク:15.5kgm/4500rpm
ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック ソウルレッドクリスタルメタリック
クリスタルホワイトパールカイカ スノーフレークホワイトパールマイカ
ブルーリフレックスイカ エターナルブルーマイカ
メテオグレーマイカ マシーングレープレミアムメタリック
ステアリング チルト チルト&テレスコピック
マルチ
インフォメーション
ディスプレイ
モノクロ TFTカラー
  交通情報認識システム(追加)
  ドライバーアテンションアラート(追加)
安全性 ハイ・ビーム・コントロールシステム アダプティブ・LED・ヘッドライト
  アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(追加)
  スマート・シティ・ブレーキ・サポート〔後退時〕(追加)
快適性   クルーズコントロール(追加)

 ※注:RSグレードに標準装備されているものの比較なので、他のグレードでは標準装備ではないものがあります。

 

結構色々なところが変わってますね。

私は次のロードスターも赤にするので、プレミアムとクリスタルの違いが楽しみです。(1万円値上がりしている分、いい色になっていることでしょう笑)

あとは、テレスコピックが地味に嬉しいですね。前後30mm動くので、今までよりドライビングポジションが合わせやすくなりそうです。

1馬力の差は、へっぽこドライバーの私には違いがわからないかも…(^^;

 

元のロードスターと同じRSグレード+赤で、ナビ・ETC・バックカメラ等のオプションをつけて総額370万円でした。

追い金5万円+車両保険の免責金額5万円=10万円で新車が購入できたのは、不幸中の幸いというべきか…。

ただ、変えたばかりのホイールのうち1本はガリ傷がひどかったので、新しく購入することになりました。

 

納期は7月中旬~下旬とのこと。

1ヶ月半もロードスターに乗れないのは寂しいですが、新しい車に会えるのを楽しみにして仕事に励みます!